ミーティング開催前に制限する方法としてパスコードを設定する、もしくは「参加者を事前登録する」2つの方法があります。ミーティングを始めてからは、「ミーティングをロックする」方法があります。
目次
❶ミーティングにパスコードをかける。
広く利用されている一般的な制限方法です。
- アプリを起動し「スケジュール」をクリックします。既存のミーティングに設定したい場合「ミーティング」タグから編集したいミーティングを表示します。
- セキュリティにある[パスコード]にチェックを入れます。
- 必要に応じてパスコードを修正し、[保存]をクリックします。
- ミーティング参加者に招待状を送ります。
- 参加者は、招待状に記載されている「Zoomミーティングに参加する」URLをクリックするか、パスコードを入力してミーティングに参加します。
❷参加者登録を事前に行う
ホストから参加者の事前登録が必要なミーティングを設定します
- https://zoom.us/ にサインインします。
- 「ミーティング」をクリックし、参加登録をしたい予定されたミーティングを選択するか、「ミーティングをスケジュールする」から新規に作成します。
- 登録にある「必須」にチェックを付けます。
- 最下部にスクロールし[保存]をクリックします。
- デフォルトでは自動的に承認されます。登録者をホストが手動で承認したい場合は、マイミーティングから予定されたミーティング詳細を表示し、登録オプションを変更します。
- ミーティング参加者に登録リンクをお知らせします。
参加者は、ミーティングに参加登録を行い、ホストに承認されるとミーティングに参加できます。
ミーティングの招待状にあるURLを受け取ると、参加者は参加登録を行います。
-
ホストから案内された登録URLをクリックすると、以下の画面になります。
-
姓、名、メールアドレスを入力し「登録」をクリックするとreCAPTCHAが表示されます。「私はロボットではありません」にチェックを入れ、再度「登録」をクリックします。
- ミーティングが登録されると、以下の画面になります。
同じ内容がメールアドレスに送信されます。キャンセルをしたい場合は、[キャンセル]をクリックします。
ホストによる手動承認を設定した場合は下記の画面が表示されます。承認されるとメールが届きます。 - メール、ブラウザで表示された参加用リンクあるいはミーティングIDを使用してミーティングに参加します。
❸ミーティングにロックをかける
ミーティングを開始して、参加者が揃ったところで、ミーティングにロックをかけます。
- [セキュリティ]ボタンを表示し[ミーティングのロック]をクリックするとロックがかかります。
- ロック中であることが表示されます。
ミーティングロックを解除したい場合は、同じ操作を行います。