画面共有解説ビデオ
Zoomでミーティング中、実行しているあらゆるデスクトップ、タブレット、モバイルデバイスでの画面共有が簡単に行えます。
- [画面共有]アイコンをクリックするだけで、ホスト(主催者)と参加者は画面を共有できます。
- ホストは、画面の共有に「ボールをパス」や「他の人をプレゼンターにする」必要はありません。
- 参加者が画面共有しないように、ホストが「画面共有をロック」することもできます。
Windows・Mac
画面共有を開始する
-
ミーティングツールバーにある、[画面共有]ボタンをクリックします。
-
共有したいスクリーンを選択します。
お使いのコンピュータ、デスクトップ、ホワイトボード、またはiPhone/iPad上で既に開いている個々のアプリケーションを選択できます。
-
オプションを選択します。
-
[音声を共有]をチェック:
コンピュータで再生されるあらゆる音声がミーティングで共有されます。
画面共有者は、ミュートのままでもコンピュータで再生される音声は共有されます。 -
[ビデオクリップに最適化]をチェック:
ビデオクリップをフル画面モードで共有する場合、これにチェックマークを入れます。
それ以外の場合にはチェックしないでください。共有する画面がぼやけます。
また、こちらにチェックを入れた状態でアプリケーションの共有をすると、アプリケーションの上に他のウィンドウやzoomのツールバーが重なった際に影となって表示されてしまいます。
-
-
[画面の共有]をクリックします。
画面共有メニュー
画面の共有を開始すると、ミーティングのコントロールが、画面にドラッグできるメニューに移動します。
以下、ボタンの説明をします。
- ミュート/ミュート解除: マイクをミュートまたはミュート解除します。
- ビデオの開始/停止:ミーティング内でビデオを開始または停止します。
- セキュリティ:ミーティングのロックや待機室の有効化、プロフィール画像を非表示にしたり、参加者に対し許可する項目を選択し設定します。
- 参加者:(ホストである場合)参加者を表示または管理します。
- チャット:チャットウィンドウを開きます。
- 新しい共有:新しい画面共有を開始します。再度、共有する画面を選択するようメッセージが表示されます。
- 共有の一時停止/共有の再開: 現在の共有を一時停止します。また、共有を再開します。
- コメントを付ける: 画面共有ツールを使用して、描画、テキストの追加などができます。
- アプリ:zoomと連携済みのアプリを表示、連携可能なアプリを検索し追加します。
-
詳細: クリックしその他のオプションを表示します。
- このコンピュータにレコーディング: ローカルにレコーディングを開始します。
- クラウドにレコーディング:クラウドにレコーディングを開始します。
- ライブ文字起こし:字幕を有効にします※但し現時点では英語のみとなります。
- ブレイクアウトルーム:ブレイクアウトルームを作成し実行します。
- リアクション:「手を挙げる」、「はい」、「いいえ」などのリアクションを絵で表現します。
- サポート:リモートサポートセッションを開始します。詳細はこちら。
- フォーカスモードを開始:フォーカスモードを開始します。詳細はこちら
- Facebookにてライブ中:Facebookでミーティングまたはウェビナーを共有します。詳細はこちら。
- FacebookのWorkplaceにてライブ中:FacebookのWorkplaceでミーティングまたはウェビナーを共有します。詳細はこちら。
- YouTubeにてライブ中:YouTubeでミーティングまたはウェビナーを配信。詳細はこちら。
- 参加者の注釈を無効にする:参加者が共有画面に注釈を付けることが防止します。
- 注釈者の名前を非表示:注釈者の名前を非表示にします。
- ビデオパネルの非表示:参加者のビデオパネルがデフォルトで表示されますが、表示したくない場合は非表示にすることができます。詳細はこちら。
-
フローティングミーティングコントロールを非表示:↓のツールバーを非表示にします。再度表示させるときはキーボードの「Esc」キーを押します
-
音声を共有:コンピュータで再生されるあらゆる音声がミーティングで共有されます。
画面共有者は、ミュートのままでもコンピュータで再生される音声は共有されます。 - ビデオクリップに最適化:ビデオクリップを全画面モードに最適化を開始します。全画面のビデオクリップを共有していない場合はこのオプションを使用しないことを推奨します。共有画面がぼやけます。 また、こちらにチェックを入れた状態でアプリケーションの共有をすると、アプリケーションの上に他のウィンドウやzoomのツールバーが重なった際に影となって表示されてしまいます。
- ミーティング情報:ミーティング情報が表示されます。
-
終了:ミーティングから退出するか、全参加者のミーティングを終了します。
注釈(画面共有画面にコメントを付ける)
-
[コメントを付ける]を選択して共有画面への注釈の追加を開始します。
-
注釈メニューが開きます。
注釈ツール:
- マウス:注釈ツールを無効にし、マウスカーソルに切り替えます。 このアイコンは注釈ツールがアクティブではない場合青色で表示されます
- 選択:注釈した部分の選択、移動、またはサイズの変更を行います。 複数の注釈を一度に選択するには、クリックした後マウスをドラッグして選択する範囲を表示します。
- テキスト:共有画面にテキストを記入します。
- 描き込む:共有画面に自由に絵を描きます。
- スタンプ:ハートや星型、矢印等のスタンプを押せます。
- スポットライト:カーソルをスポットライトまたは矢印に変えます。
- 消しゴム:書いたメモを消します。
- フォーマット:注釈ツールのフォーマットを変更します。
- 元に戻す:最後の変更を元に戻します。
- やり直し:元に戻した最後の注釈をやり直します。
- 消去:記入した注釈を消去します。
- 保存: 共有画面/ホワイトボードと注釈をPNGまたはPDFとして保存します。スクリーンショットはローカルレコーディングの保存場所に保存されます。
デュアルモニター
デュアルモニターをセットアップしている場合、デュアルモニターの使用機能を使って一方のモニターで画面共有を、もう一方で参加者を表示することができます。iOS・Android
次を共有できます。
- 画面
- 写真
- iCloud Drive
- Google Drive
- Microsoft OneDrive
- WebサイトURL
- ブックマーク
- ホワイトボード(Android)
- ドキュメント(Android)
- Box(Android)
- Dropbox(Android)
音声は共有されません。
これらのオプションの一部は、アカウント設定の統合で無効にできます。
画面共有方法
- 画面全体を共有するのはこれが初めての場合、コントロールセンターに画面収録を表示させる設定をします。
この設定が既に終わっている場合は、Step2にスキップしてください。
・iPad、iPhone 8またはそれ以降の場合はホームボタンを押します。
iPhone Xの場合はホームバーを上にスワイプします。
・iOS設定アプリを開きます。
・[コントロールセンター]をタップします。
・[画面収録]の横にある[+]をタップして、コントロールセンターに画面収録を追加します。
解説動画はこちら
- ミーティングコントロールで[共有]をタップします。
- 画面共有したいコンテンツ名をタップします。
今回は、[画面]をタップします。
注意:画面に表示されるものは、通知も含めてすべて画面共有されます。
"おやすみモード"を有効にすると、予期しない通知が出ないようになります。 - [ブロードキャストを開始]をタップします。
- カウント後に、デバイス画面の全体がミーティングに共有されます。
- 共有を終了する場合は、左上の赤い時間をタップし[停止]をタップします。
- 左上の緑の時間Zoomに戻ります。
iOSデバイスを使用して画面全体を共有している場合、注釈をつけることができるようになりました。
詳細は、iOS画面共有をご参照ください。
__________________________________________________________________________
Zoomに関するご要望はこちらから
今後のコンテンツやサービスの検討のため、ぜひ忌憚なきご意見をお寄せください
※こちらにご記入いただいた内容は外部公開はされません
※お問い合わせフォームではございませんので、回答が必要なご質問については営業/ 当社サポートまでお問い合わせください