ウェビナー用のQ&A機能により、参加者はウェビナー中に、質問をすることができます。
パネリスト、共同主催者、および主催者は、質問に答えることができます。
パブリックQ&A機能を使用すると、出席者は互いの質問に答えることができ、有効になっている場合は、互いの質問を「いいね」することもできます。
以下は、出席者が尋ねることができる質問から主催者が与えることができる答えの種類に至るまで、Q&Aがどのように機能するかのプロセスを説明します。
この記事は以下内容を含んでます:
- Q&Aの有効化または無効化Enabling or Disabling Q&A
- Q&Aオプションの編集Editing Q&A Options
- ウェビナー中のQ&Aの管理Managing Q&A During the Webinar
Q&A機能を使うには
・ウェビナーライセンスを持っており、ウェビナーライセンス開催権限を持っている
Q&A機能を有効/無効にする
- Zoomアカウントにログインして、マイウェビナーに移動します。
- 既存のウェビナーを編集するか、新しいウェビナーをスケジュールするかを選択します。
- [Webセミナーオプション]の下の[質疑応答]を選択します。
- [スケジュール]をクリックします
Q&Aオプションを編集する
- Zoomアカウントにログインして、マイウェビナーに移動します。
- ウェビナーのトピックをクリックします。
- ページの一番下までスクロールして[Q&A]タブをクリックします。
- 編集をクリックします。
- 匿名Q&Aを許可する:参加者が主催者、共同主催者、およびパネリストに名前を入力せずに質問を送信できるようにするには、このオプションをオンにします。
- 出席者に閲覧を許可する:出席者に回答済みの質問のみを表示させるか、すべての質問を表示させるかを選択します。
注:出席者にすべての質問を表示するように選択した場合は、出席者に質問の投票を許可するか、質問にコメントを付けることを許可するかを選択できます。 - 保存をクリックします。
ウェビナー中のQ&Aの管理
Windows・Mac・Linux
質問に答える
- 主催者、共催者、またはパネリストとして、ウェビナーコントロールの[Q&A]をクリックします。
- 答えたい質問を見つけます。
- ウェビナー中に質問に直接答えるには、[Liveで応答]をクリックします。
- 出席者の回答を入力するには、[回答の入力]をクリックします。
- 回答を入力して[送信]をクリックします。
(オプション):出席者のみに回答する場合は、[送信]をクリックする前に[個人的に回答する]をオンにします。
質問の却下
- 主催者、共催者、またはパネリストとして、ウェビナーコントロールの[Q&A]をクリックします。
- 却下したい質問の上にカーソルを置き、[却下]をクリックします。
却下された質問を再開する
- 主催者、共催者、またはパネリストとして、ウェビナーコントロールの[Q&A]をクリックします。
- [却下]タブをクリックします。
- 再度開く質問を見つけて、[質問を開く]をクリックします。
Q&Aに「いいね」
- 「いいね」されたQ&Aはその数によって自動的にソートされます。
- 親指上でクリックすることでその質問に対して「いいね」ができます。
参加者の回答Q&A
- 参加者にQ&Aの回答を許可している場合、参加者が質問にコメントしていても、質問は[開く]リストに表示されたままになります。
- 質問に答えるには、[Liveで回答]または[回答]と入力します。
Android・iOS
質問に答える
- 主催者、共催者、またはパネリストとして、ウェビナーコントロールの[Q&A]をクリックします。
- 答えたい質問を見つけます。
- ウェビナー中に質問に直接答えるには、[Liveで応答]をクリックします。
- 出席者の回答を入力するには、[回答の入力]をクリックします。
- 回答を入力して[送信]をクリックします。
(オプション):出席者のみに回答する場合は、[送信]をクリックする前に[個人的に回答する]をオンにします。
質問を却下する
- 主催者、共催者、またはパネリストとして、ウェビナーコントロールの[Q&A]をクリックします。
- 却下したい質問の上にカーソルを置き、[却下]をクリックします。
却下された質問を再開する
- 主催者、共催者、またはパネリストとして、ウェビナーコントロールの[Q&A]をクリックします。
- [却下]タブをクリックします。
- 再度開く質問を見つけて、[質問を開く]をクリックします。
Q&Aに「いいね」
- 「いいね」されたQ&Aはその数によって自動的にソートされます。
- 親指マークをタップして、その質問に対して「いいね」ができます。
参加者の回答Q&A
- 参加者にQ&Aの回答を許可している場合、参加者が質問にコメントしていても、質問は[開く]リストに表示されたままになります。
- 質問に答えるには、[Liveで回答]または[回答]と入力します。
この記事の詳細は、Getting Started With Question & Answerをご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。