Zoomミーティングに参加する前にコンピューターオーディオがどのように動作するのかを確認する方法を説明します。
確認に必要なデバイス
- マイク
内蔵マイク、USBマイク、またはヘッドホンのインラインマイクなど - スピーカーまたはヘッドホン
動作確認方法
Windows・Mac
ミーティングの前のテスト
- Zoomクライアントにログインします。
- [歯車マーク(設定)]をクリックします。
- [オーディオ]タブをクリックします。
スピーカーをテストする
- [スピーカーのテスト]をクリックしてサウンドを再生します。
- 音が聞こえない場合は、
・テストボタンの横にあるプルダウンから別のスピーカーを選択するか、
・出力音量を調整します。
このプルダウンに表示されるスピーカーはコンピューターに接続しているスピーカーが表示されます。
マイクをテストする
- マイクセクションで、[マイクのテスト]をクリックしてマイクをテストします。
- Zoomがオーディオの音を拾うと緑色の入力レベルバーが動くのを確認できます。
- オーディオが録音を開始します。話し終わったら[レコーディング]をクリックします。
録音した音声が再生されます。メニューから別のマイクを選択するか、入力レベルを調整します。 - Zoomに自動的に入力音量を調整させるには、[自動で音量を調整]にチェックを入れます。
ミーティング参加時
ミーティングに参加する際、[自動的にコンピューターでオーディオに参加]オプションを選択していない場合は、プロンプトが表示されます。
- スピーカーとマイクをテストするには、[コンピュータオーディオのテスト]をクリックします。
- これをクリックするとオーディオ設定が開きます。
上記、「スピーカーをテストする」と「マイクをテストする」をご参考ください。
ミーティング参加中
ミーティングにすでに参加している状態で、オーディオ設定にアクセスし、オーディオをテストすることができます。
- ミーティングコントロールで、[ミュート/ミュート解除]の横にある矢印をクリックします。
- [オーディオ設定]をクリックします。
- これをクリックするとオーディオ設定が開きます。
- 上記、「スピーカーをテストする」と「マイクをテストする」をご参考ください。
オーディオ設定
- 自動で音声を調節: Zoomが拾う音を基にして、マイクの入力音量を自動的に調整します。
- ミーティングへの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオに参加: オーディオ参加方法を毎回指定する代わりに、自動的にコンピューターオーディオに参加します。
- ミーティング参加時は常にマイクをミュート: ミーティング参加時に、常にマイクをミュートにします。自分で後からミュート解除することができます。
- サードーパーティ製オーディオを使用してミーティングに参加する際に、オーディオに参加する:このオプションは、ミーティングで第三者オーディオが有効である場合に、オーディオ参加のプロンプトをオフにします。第三者オーディオについて詳しくお読みください。
- ステレオを有効にする:お使いのマイクでサポートされている場合、ステレオオーディオを送信します。この設定について詳しくお読みください。
- マイクからの元の音声を変更しない:Zoomのオーディオ拡張機能を適用せずに、マイクから原音を送信できるようになります。この設定について詳しくお読みください。
iOS・Android
ミーティングでデバイスオーディオに参加するには
- これがZoomミーティングへの初めての参加の場合、マイクへのアクセス許可を求められます。
ミーティングへの参加時、オーディオに参加するように促されます。 - 次のオーディオオプションが表示されます。
- [インターネットを使用した通話]:インターネット経由でオーディオに接続します
- [ダイヤルイン]:電話経由でZoomミーティングにダイヤルインするオプションを提供します
- [Call My Phone]:ミーティングに参加するために電話で呼び出します。ミーティングホストにはプレミアムオーディオの加入が必要です
- [キャンセル]を選択した場合、[オーディオ]をタップして再びプロンプトを開くことができます。
- 接続すると、左下にミュートおよびミュート解除するためのマイクアイコンが表示されます。
- 別の方法でオーディオに参加する必要がある場合は、[詳細]、[オーディオの切断]の順にタップしてオーディオを切断します。
詳細は、コンピューター/デバイスオーディオに参加またはテストするにはどうすればよいですか?をご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。