ウェビナーに登録または参加しており、パネリストまたは代替ホスト専用の確認メールを受信していない場合は、ウェビナーの一般参加者になります(つまり視聴者です)。
参加者として、オーディオをミュート/ミュート解除し、画面上で挙手を表示し、その他のメッセージを送信することができます。
注意 : ホストが無効に設定した場合、一部の参加者管理は使用できなくなります。
ここに示されていない追加の管理がある場合は、
ウェビナーで共同ホストまたはパネリストになるか、ミーティングで参加者になることができます。
参加者管理の詳細について参照してください。
Windows | Mac
リンクからウェビナーに参加
ウェビナーに参加するには、ホストから提供されたリンク、または登録後の確認画面で表示されるリンクをクリックします。
ホストが登録確認メールを送信した場合、メールには同様のリンクが記載されています。
ウェビナーに手動で参加
リンクをクリックしてもウェビナーが開かない場合は、ミーティング用のZoomクライアントをダウンロードし、以下の手順に従います。
- アプリケーションをインストールします。
- Zoom クライアントを開き、[ミーティングに参加する] をクリックします。
- 登録メールに記載の 11桁のミーティング ID / webinar IDを確認します。ダイヤルイン情報の最後に表示されていることもあれば、https://zoom.us/w/ の後の参加用リンク内に記述されていることもあります。
- ミーティング ID / Personal ID /パーソナルリンク欄に 9桁のウェビナー ID を入力し [参加する] をクリックします。
- 必要に応じて、名前と電子メールアドレスを入力してください。[ウェビナーに参加する] をクリックします。
ウェビナーがセッション中の場合は、これでウェビナーに参加できます。
ホストによるこのウェビナーを開始を待つ
ホストがウェビナーのブロードキャストを開始していない場合や、実践セッションを使って準備している場合は、次のメッセージが表示されます。
ウェビナーの日付と時間を伝えるメッセージを受信した場合は、タイムゾーン、およびウェビナーの日付と開始時刻を確認してください。ウェビナーが開始されたら、必ず参加してください。
ウェビナー内の管理
オーディオ設定
- ウェビナーのオーディオ設定を調整するには、[オーディオオプション] をクリックします。
Linuxの場合、ミュート/ミュート解除の横にある [^] をクリックします。次に、[スピーカーとマイクをテスト] をクリックして、フルオーディオ設定を開きます。
Zoomアプリケーション設定の「オーディオ設定」が開きます。 - ドロップダウンをクリックしてオーディオ端末を変更するか、スライダを調整して音量を変更します。
- [オーディオ設定] の横にある [^] (上向き矢印) をクリックして、スピーカーを変更することもできます。
ミュート解除/ミュート
ホストの許可があれば、ウェビナー中にミュート解除して発言できます。すべての参加者にその発言内容が聞こえます。
Linuxは、上記の [オーディオ設定] をご参照ください。
- ホストから発言が許可されると、通知を受信します。
- オーディオ設定は [ミュート/ミュート解除] ボタンに変わります。
[ミュート/ミュート解除] ボタンの横にある [^] (上向き矢印) をクリックしても、
オーディオ設定にアクセスできます。
Q&A
Q&A ウィンドウでは、ホストおよびパネリストに質問することができます。ホストとパネリストは、Q&A ウィンドウで回答をするか、その場でライブで直接質問に答えます。
- Q&A をクリックして、Q&A ウィンドウを開きます。
- Q&A に質問を入力して、[送信] をクリックします。
- ホストが、Q&A から回答すると Q&A ウィンドウに回答が表示されます。
- ホストはその質問にその場で答えることもあります (ライブ回答で)。この場合、Q&Aウィンドウに[ライブで回答]を選択できます。
Q&Aの質問で名前を公開したくない場合は、[匿名で送信] にチェックを入れてください。
質問に対する「いいね!」とコメント
参加者として、他の参加者の質問について「いいね!」を付けるか、コメントの追加もできます。これは、とりわけ参加者の多いウェビナーにおいて、ホストまたは参加者がよくある質問を識別するのに役立ちます。
- 1. サムアップアイコンをクリックして、「いいね!」を付けます。
ヒント : アイコンの横の数字は、質問に対する「いいね!」の総数を表しています。
- 赤色のサムアップアイコンをクリックして、「いいね!」を取り消します。
- [コメント] をクリックして、既存の質問への回答を記入します。
この時、[ライブで回答]か[回答を入力]を選択できます。 - コメントを入力し、[送信] をクリックします。
コメントは質問の下に表示されます。
チャット
ミーティング中のチャットでは、許可されている場合は、チャットメッセージを送信したり、ホスト、パネリスト、参加者にメッセージを送信したりできます。
- [チャット] をクリックして、ミーティング中のチャットを開きます。
- フルスクリーンでない場合には、Zoom ウィンドウの右側にチャットが表示されます。
フルスクリーンの場合は、必要に応じて画面内を移動できるウィンドウが表示されます。
- チャットする相手を変更するには、「送信先:」 の横にあるドロップダウンリストをクリックします。
- メッセージを入力し、[Enter] キーを押します。
挙手
ウェビナーで手を上げて、ホストに対し必要なことを知らせることができます。ホストは挙手に対する指示をする場合もあります。多くのウェビナーホストは、参加者に質問があるかどうか、発言を希望しているかどうかを知るためにこの機能を使用します。
- 参加者設定の [手を挙げる] をクリックします。
- 自分でまたはホストが下げるまで、挙手の状態が表示されたままになります。
必要に応じて、[手を降ろす] をクリックして、手を下げることができます。
ミーティングを退出
[ミーティングを退出] ボタンを押して、いつでもウェビナーを終了できます。
ウェビナーが進行中であれば、ホストがウェビナーをロックしていない限り、再び参加できます。
Android | iOS
リンクからウェビナーへの参加
ウェビナーに参加するには、ホストから提供されたリンク、または登録後の確認画面で表示されたリンクをクリックします。ホストが登録確認メールを送信した場合、メールには同様のリンクが記載されています。
ウェビナーに手動で参加
クリックしてもウェビナーが開かない場合は、ミーティング用のZoomクライアントをダウンロードし、以下の手順に従います。
- アプリケーションをインストールします。
- Zoomアプリを開き、[ミーティングに参加する] をタップします。
- 登録メールに記載の 9 桁のミーティング ID / webinar IDを確認します。
ダイヤルイン情報の最後に表示されていることもあれば、https://zoom.us/w/ の後の参加用リンク内に記述されていることもあります。 - ミーティング ID の欄に9桁のウェビナー番号を入力し、[ミーティングに参加する] タップします。
ウェビナーがセッション中の場合は、これでウェビナーに参加できます。 - 必要に応じて、名前と電子メールアドレスを入力してください。
- [OK] をタップします。
ウェビナーがセッション中の場合は、これでウェビナーに参加できます。
ホストによるこのウェビナーを開始を待つ
ホストがウェビナーのブロードキャストを開始していない場合や、実践セッションを使って準備している場合は、次のメッセージが表示されます。ウェビナーは、ホストがブロードキャストを開始すると始まります。
ウェビナー内の管理
オーディオ設定
左上隅のスピーカーアイコンをタップして、端末のスピーカーをオフにします。
ミュート解除/ミュート
ホストの許可があれば、ウェビナー中にミュート解除して発言できます。すべての参加者にその発言内容が聞こえます。
- ホストから発言が許可されると、通知を受信します。自分で [ミュート解除] をタップします。
- 自分でミュートしたい場合は、[オーディオ] をタップします。
- ホストから発言が許可されると、通知を受信します。
Q&A
Q&A ウィンドウでは、ホストおよびパネリストに質問することができます。ホストとパネリストは、Q&A ウィンドウで回答をするか、ライブで直接質問に答えます。
- Q&AをタップしてQ&A ウィンドウを開きます。
- Q&A に[質問する]をクリックし、質問を入力して[送信] をタップします。
Q&A の質問で名前を公開したくない場合は、[匿名で送信] にチェックを入れてください。
質問をするとこのようになります。
3. ホストが、Q&A から回答すると Q&A ウィンドウに回答が表示されます。
4. ホストはその質問にその場で答えることもあります (ライブで)。この場合、Q&Aウィンドウに通知が表示されます。
チャット
ミーティング中のチャットでは、許可されている場合は、チャットメッセージを送信したり、ホスト、パネリスト、参加者にメッセージを送信したりできます。
- [チャット] をタップして、ミッティング中のチャットを開きます。
- チャットする相手を変更するには、[送信先] の横にあるドロップダウンリストをタップします。
- メッセージを入力し、[Enter]キーを押します。
挙手
ウェビナーで手を上げて、ホストに対し必要なことを知らせることができます。ホストは挙手に対する指示をする場合もあります。多くのウェビナーホストは、参加者に質問があるかどうか、発言を希望しているかどうかを知るためにこの機能を使用します。挙手について詳細をご参照ください。
- 参加者管理の [挙手] をタップします。
- 自分でまたはホストが下げるまで、挙手の状態が表示されたままになります。
必要に応じて、[手を下げる] をクリックして、手を下げることができます。
ミーティングを退出
[ミーティングの退出] ボタンをクリックして、いつでもウェビナーを終了できます。
ウェビナーが進行中であれば、ホストがウェビナーをロックしていない限り、再び参加できます。
この記事の詳細は、Joining A Webinar (Attendee)をご参照ください。