Zoom RoomsをNeat Barでセットアップする方法について、ご紹介します。
当社で実際にセットアップしたところ、15分で完了しました。
セットアップに必要なもの
作業人数は、1〜3人でセットアップできます。
- Neat Bar (箱②)
- Neat Bar本体
- 電源ケーブル
- HDMIケーブル
- LANケーブル
- 各種マウントキット
- Neat Pad (箱①)
- Neat Pad本体
- LANケーブル
- PoEインジェクター
- 各種マウントキット
- スナップオンマウントキット (スナップオンマウントでモニター上部に取り付ける場合のみ)
- モニター
-
Neat BarをサインインさせるためのZoom Rooms
注:Neat PadはPoEでの給電となりますが、PoEインジェクターが同梱されているため別途ご用意いただかなくても利用可能です。
Neat Padを設置する (箱①)
- ①と記載のある箱を開け、コンポーネントを取り出します。
箱の右上のQRコードをスキャンすると、取り付け方法の動画を確認することができます。 - Neat Padにスタンドを取り付けます。
- Neat PadにLANケーブルを取り付けます。
- LANケーブルのもう一方を付属のPoEインジェクター、またはPoEスイッチに接続し電源を入れます。
注:
- PoEインジェクターは右側のポートがNeat Padへの給電用ポート、左側のポートがネットワーク接続用のポートです。Neat PadをWi-Fiで利用する場合には、右側のポートのみ利用します。
Neat Barは机の上において利用することもできるほか、壁に取り付けて利用することも可能です。壁面への取り付け方法はこちらをご参考ください。
Neat Barを設置する (箱②)
Neat Barは標準で複数の取り付けキットを同梱しております。会議室の設備やレイアウトに合わせて設置方法を選択可能です。
- スナップオンマウント
- 壁面への取り付け
- VESAマウントでの取り付け
- テーブルスタンド
取り付けイメージについてはNeat BarのMounting Guideをご確認ください。
- 箱を開け、コンポーネントを取り出します。
注:箱の右上のQRコードをスキャンすると、取り付け方法の動画を確認することができます。 - Neat BarにHDMIケーブル、電源ケーブルを取り付けます。イーサネットで接続する場合は、LANケーブルを取り付けます。
注:HDMIケーブルは必ず1番のポートから順に利用してください。1画面のZoom RoomsでHDMIケーブルを2番のポートのみに接続した場合には、Zoom Roomsの画面構成の変更ができなくなります。また、2番ポートのみに接続することでモニタに出力される映像に遅延が生じたり様々な問題が発生する可能性があるためご注意ください。
-
Mounting Guideを参考に、Neat Barを設置場所に固定します。
- HDMIケーブルをモニターに接続したのち、電源ケーブルをコンセントに差し込みます。
注:Neat Barには電源ボタンがなく、電源コンセントの接続のみで起動します。
Zoom Roomsをセットアップする
初期セットアップはNeat Pad上の操作で行います。
- 言語選択で「日本語」を選択して、[続ける]をタップします。
- [Neat BarとNeat Pad]をタップし、[続ける]をタップします。
- 「取り付けガイド」では取り付け方法を確認することができます。すでに機器が設置されている場合には[スキップ]をタップします。
- Wi-Fiで接続する場合には接続するネットワークのSSIDを選択した上で[続ける]をタップし、パスワードを入力します。
有線で接続する場合は、[イーサネットで接続する]をタップします。 - ネットワークに正常に接続できたかを確認します。Wi-Fiの場合にはSSIDの横のチェックマークが表示されれば正常に接続できたと判断できます。
注:Neat製品は、NTPサーバーとファームウェアのダウンロードサーバーにアクセスできない場合、ネットワーク接続を行いません。チェックマークが表示されない場合にはNeat Padが接続したネットワークの設定を確認し、Neat製品の要件を満たしているかをご確認ください。 - [タイムゾーンの変更]をタップし、[東京]を選択します。
- セットアップするNeat Barのシリアルを選択し、[続ける]をタップします。Neat Barのシリアルはモニター上に表示されます。
注:ペアリングが失敗する場合、同一ネットワーク上の端末同士が通信できないよう設定されている可能性があります。 -
Neat Pulseへ登録するためのコードを入力します。
登録に必要なコードの生成については「How to Enroll a Device on Neat Pulse Control」をご確認ください。
注: 初期セットアップ時点では登録操作をスキップし、初期セットアップ完了後に登録作業を行うこともできます。 - デバイスの分析情報をNeat社と共有するかどうかを選択します。共有する場合は[Neatとデバイス分析を共有]のトグルスイッチをオンにした状態で[続ける]をタップします。
- プラットフォームで[Zoom Rooms]を選択します。
- Neat OS上のセットアップが完了すると、下のような画面が表示されます。[Zoom Roomsを立ち上げる]をタップし、Zoom Roomsコントローラの画面を表示させます。
- [サインイン]をタップします。
- アクティベーションコードの入力、または管理者ユーザーのサインイン情報を利用してZoom Roomsへサインインします。Zoom Roomsへのサインイン方法は【管理者】Zoom Roomsにサインインするの記事もご参照ください。
アクティベーションコードの発行方法
Zoom Roomsを追加して、あらかじめアクティベーションコードを発行しておくことをお勧めします。アクティベーションコードでのサインインは、事前に設置担当者にアクティベーションコードを連絡することで管理者が不在の場合でも問題なくサインインを行うことができます。
注:アクティベーションコードの有効期限は10日間です。
新規のZoom Roomsを作成する場合
新規でZoom Roomsを作成する手順は下記の記事をご確認ください。
新規で作成されたZoom Roomsは自動でアクティベーションコードが生成されます。アクティベーションコードは[ルーム管理]、[Zoom Rooms]のページの該当Zoom Roomsのアクティベーションコードの項目に表示されます。
既存のZoom Roomsのアクティベーションコードを再発行する場合
- Zoom Webポータルへ管理者でサインインします。
- [ルーム管理]、[Zoom Rooms]の順でクリックし、該当のルームのアクティベーションコードの[再作成]をクリックします。
- [再作成]が表示されていた部分に発行されたアクティベーションコードが表示されます。
周辺機器との接続方式
- Wi-Fi
- AC電源 (内部電源)
- イーサネット x1
- タッチ入力用USB-C x1
- HDMI出力 x2
- Zoom共有用HDMI入力 (1080p) x1
配送時のお立ち情報
- 配送時の重さ : 8.2kg
- 箱サイズ : 73.7c m × 28.0cm × 30.5cm
以上で、Neat Barのセットアップ方法の説明は終了です。
関連記事:
- Neat Bar紹介ページ(英語のみ)
- Simple Set Up