はい、可能です。
以下の方法で、指定したバージョン以下のアプリを使っているユーザーに対して、アプリの更新を求めることができます。アプリを更新しないと、サインインをしてアプリを使用できません。
設定方法
- 管理者がZoomウェブポータルサイトにサインインをします。
- [アカウント管理]にある[アカウント設定]にアクセスをします。
- [管理者オプション]をクリックします。
- 「ユーザーがクライアントを更新する必要があります」を有効にし、[鍵マーク]をオンにします。
- 誰に対してこの機能をオンにするか選択をします。
この機能をアカウント内のユーザーのみに限定する場合には、「アカウント内のユーザーのみに適用します」を選択します。
外部の参加者に対しても適用する場合には、「アカウント内のユーザーと外部の参加者に適用します」を選択します。外部の参加者のセキュリティポリシーによっては、アプリのインストールが制限されているケースがあり、インストールできない場合があります。 - 最低クライアントバージョンを選択します。最新バージョンを設定することを推奨いたします。
ユーザーのアプリバージョンが古い場合の挙動
- ユーザーがアプリにサインインをします。
- アプリのバージョンが満たされていない場合には、アプリを更新するよう求められます。[更新]をクリックします。
- アプリが更新されます。更新が終わると、サインイン画面に戻ります。
- 再度、サインインをし直します。
関連記事:
バージョン情報は、以下のリンク先から確認できます。