概要
Webexで開催されたミーティングにZoom RoomsからH.323/SIPで参加する方法です。ZoomはZoom独自のプロトコルを話し、WebexはWebex独自のプロトコルを話します。Zoom RoomsはH.323/SIP端末ではないため、CRC(Conference Room Connector)ゲートウェイ経由となりますが、H.323やSIPが話せる相互運用サービス(ゲートウェイ)(注)が用意されている相手のミーティングであれば参加することが可能です。
接続フローは下記の通りです。
- Zoom RoomsがZoomミーティングを開催します。
- CRCゲートウェイを経由して、H.323やSIPでコールアウトします。
- WebexのCMRゲートウェイを経由してWebexミーティングに参加します。
(ZoomミーティングとWebexのミーティングとのカスケード接続)
接続イメージ:
ここではWebexで開催されたミーティングに参加する方法を例として紹介いたしますが、環境が整っていれば他のサードパーティミーティングやPolyやCisco、LifeSizeのようなH.323/SIP端末へも同様の方法で参加可能です。
注:相互運用サービス(ゲートウェイ)について、必要なのはZoom Rooms側ではなく以下前提条件に記載のWebexなどのサードパーティミーティング側の環境です。
前提条件
ビデオ、オーディオ、および画面共有
- Zoom Roomsライセンス
- Webexホスト側で下記の相互運用サービスが利用可能な状態であること
- Webex CMR(WebexにH.323/SIPで接続する場合のゲートウェイとして)
- Windows用Zoom Rooms 4.3.0 (390.0130) 以降
- macOS用Zoom Rooms 4.3.0 (446.0130) 以降
- Zoom Room アプライアンス5.7.0 (1439)以降
- iOS用Zoom Roomsコントローラー4.3.6 (220.0125) 以降
- Android 用のZoom Roomsコントローラー 4.3.6 (40253.0127) 以降
- Windows用のZoom Roomsコントローラー 4.3.6 (13374.0129) 以降
参加方法
SIP
- Webexのミーティングへ接続するためのSIPでの接続先(例:12345678@xxx.webex.com)やパスコードが準備されていることを確認します。
例:Webexのミーティング情報 - Zoom Roomsで「新しいミーティング」の右側に表示されている「v」をタップします。
- 「SIP/H.323を呼び出します」をタップします。
- 1のアドレスを入力し「SIP」を選択してから「呼び出し」をタップします。
- パスコードが設定されている場合、キーパッドからDTMFでパスコード(数字)に続けて「#」を送信します。
- Webexのミーティングへの接続が完了しました。
H.323
- Webexのミーティングへ接続するためのミーティングIDやパスコードが準備されていることを確認します
- Zoom Roomsで「新しいミーティング」の右側に表示されている「v」をタップします。
- 「SIP/H.323を呼び出します」をタップします。
- Webexのミーティング接続用のグローバルIPアドレス「210.4.202.4」を入力し「H.323」を選択してから「呼び出し」をタップします。
- キーパッドをタップし1のミーティングIDに続けて「#」とパスコード(必要な場合)に続けて「#」をDTMFで送信します
- Webexのミーティングへの接続が完了しました。
※以下の例はWebexのホストがミーティングを開始していない状態です - Webexとのミーティングから退出する場合は「終了」>「ミーティングを終了」の順でタップします。
注:「退出」をタップした場合、Zoom Roomsのミーティングが開催されたままになります
Tips
- 以下のように入力すると「呼び出し」ボタンをタップするだけでWebexのミーティングに参加できます。
ダイヤルストリング:210.4.202.4;dtmf=<ミーティングID>#,,<ミーティングパスコード>#
例:210.4.202.4;dtmf=123456789#,,12345# - Zoom WebポータルやダッシュボードでCRCを使用していることが確認できます。
- Zoom Roomsへのインバウンド コールにはルームに複数の番号を割り当てることができますが、アウトバウンド コールはルームに割り当てられたプライマリ番号を使用します。Webexのミーティングに参加した際表示される名前は「Zoom<Zoom RoomsのミーティングID>」です。